ニガイチゴ(苦苺)~2011年の載せそびれ

春の狭山丘陵ではおなじみの花です。
しわくちゃの花びらが木苺っぽいというか・・うちの木苺の花が紙をくしゃくしゃに丸めて開きなおしたような花びらなのでそう感じるのかも。
花のあとには赤い液果ができて食べられます。
ただ、種を噛み潰すと苦いらしいです。
狭山丘陵では植物を採ってはいけないことになっているので食べたことはありませんけど。
【写真】
ニガイチゴ(苦苺) バラ科
花が上向きに咲くので撮りやすいです。
もっと早くに咲くモミジイチゴは全部下向きに花が咲くので苦労します。
カメラ機種名Canon EOS 40D
撮影日時2011/04/28 14:08:56
Tv1/100
Av7.1
ISO感度200
レンズEF-S60mm f/2.8 Macro USM

そういえばちょっと前に「プロフィール」っていうのに登録しましたけど、これってツイッターみたいなものなんでしょうか。
ツイッターもやってないし、特にやってみようとも思わないのでよく分かりません。
登録したら楽天ポイントくれるっていうんで試しに登録してみました。
プロフィールって一般的に使われている言葉ですけど、カナで書くなら「プロファイル」のほうが表記としては正しいですよね。
もっとも、profileって英字で書いとけばいいんじゃないかと思いますけど。
どうやら明日から土曜日まで、埼玉あたりは雨が降るようです。
暖かかった昨日今日に比べて10℃くらい寒くなる予報ですので、冷たい雨なんでしょうねぇ。
皆さんお風邪など召しませんように。
スポンサーサイト