fc2ブログ

送電鉄塔をゆく(7)~只見幹線その3の1(東京都内へ)

  • 2011/12/10 : 送電鉄塔
  • ここ数日、冬らしい寒波襲来で寒くなってきました。
    関東は北風が吹くと晴れて青い空が広がります。
    冬は、空の青さが1年中で一番きれいな時期だと思います。

    そうなると青空に映える送電鉄塔に誘われますね。
    ・・などと同意を求めてもそう感じるのは超が付くほどのマイノリティーでしょうけど。
    今日は例によって朝から買い物に行き、修理が終わった単車を引き取って、昼から送電鉄塔を辿ってみました。

    日が落ちるのが早いし、自転車で長距離もしばらく走ってないので、まずはシーズンはじめの小手調べというところで昨年に続いてJ-Power只見幹線を辿ることにしました。
    ただし方向は昨年と逆で南向きに、11月27日に1基だけ訪れた500号鉄塔の次から多摩青梅橋変電所までと決めておきました。
    自転車NAVITIMEの目的地を「西武園駅」に設定していざ出発です。

    只見幹線501号鉄塔は狭山丘陵東端の八国山緑地の南に位置し、この鉄塔から東京都東村山市です。
    狭山丘陵の遅い紅葉(というか黄葉か茶葉か?)も色づき、そろそろ初冬の雰囲気になってきました。
    ここから東村山市の住宅地を南へと向かいます。


    只見幹線502号鉄塔


    次の只見幹線502号鉄塔までは直線で約400m、空を横切る送電線を道先案内に自転車を漕ぎます。
    この辺は住宅地とはいえ畑も結構残っていて見通しがいいので迷わずたどり着きました。
    この鉄塔はわずかに東へと送電線の向きを変えています。

    さらに進んで300m弱先の503号鉄塔もすぐ着いてしまいました。


    只見幹線503号鉄塔


    送電線の下が道路になっています。
    鉄塔追跡には楽なんですが、冒険という面ではいまひとつ探索する楽しみがないかな・・
    でも、空がきれいでいいな。

    ちなみに法律で17万ボルト以上の送電線の下には住宅が建てられないことになっています。
    道路や駐車場に使うのが有効でしょうね。
    この区間の只見幹線は27万5千ボルトですので、送電線の下に家はありません。

    昼間はさほど寒くもなく、久しぶりに青空の下を自転車で走るのは爽快でした。
    寒いからって家でゴロゴロしてちゃダメですね。
    足慣らし走行も問題なかったので、この冬も何度か鉄塔探訪をしたいと思います。

    帰宅して食べたおやつのカスタードプリンが美味しかったです。

    (続く)

    *-*-*-*

    過去に載せた送電鉄塔シリーズは以下のとおりです。
    1・・岡部境線(前久保境線)、これはJR東日本の送電線
    2・・安曇幹線(消えゆく大猫鉄塔)
    3・・南狭山線(完結)
    4・・的場線(完結)
    5・・只見幹線その1、2(南狭山変電所~南川越変電所~新坂戸変電所)
    只見幹線は福島県の田子倉発電所に端を発し、570余基の鉄塔を介して東京都町田市にある西東京変電所に至ります。
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    寒くなりましたね、冬恒例の送電線の旅が始まりましたね、今日の空の爽やかさ、のっぽの送電線と青空に巻き雲、素敵ですね、風が強いようですね、プリンが美味しそう ♪ お疲れ様でした。  

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    送電鉄塔もこんな見かた 撮り方あるんですねえ
    明日から鉄塔の見方が変わるでしょう 明日早朝遠出の運転でいっぱい鉄塔と出会うでしょうから楽しみです

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)

    鉄塔の季節がやってきましたね。
    私はこの時期、ネタに困ってます。
    お手上げの時は、休んでしまいます。

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    はじまりましたね、送電鉄塔の旅、そしてやってきました、寒い冬が。
    青空がほんとにきれいですね。
    自転車こいで、外を走るのも、気分転換にはいいでしょうね。
    そして、健康にも。
    わたしは四駆の車で石がゴロゴロしている河原をコリ柳求めて、走りました。
    ツルウメモドキやまっかなカラスウリもありました。

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)

    始まりましたね♪
    自分は、通勤バイクを買いにバイク屋に行ってきます。
    なにせ、今まで使ってたのが25年前のバイクで色々と壊れて維持費が大変になってきたもので買い替えです…
    今度もカブなんですが(笑)
    郵便カブを購入予定です。タイヤを変えて近場の林道でも行ってきます!

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    送電線は道路や線路と同じで、どこに続くのかなといった感覚が常にありますね。
    特に青空に鉄塔が立っている姿は、使命感に満ちているようでいいですね。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    チャメリーさん
    >寒くなりましたね、冬恒例の送電線の旅が始まりましたね、今日の空の爽やかさ、のっぽの送電線と青空に巻き雲、素敵ですね、風が強いようですね、プリンが美味しそう ♪ お疲れ様でした。  
    -----
    青い空に誘われて久しぶりに行ってみました。
    寒いとどうしても引きこもりがちですが、これなら外に出て体を動かすこともできて、しかもお金もかかりません。(笑)
    運動したあとの甘いものは美味しいです。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    misuta_nippaさん
    >送電鉄塔もこんな見かた 撮り方あるんですねえ
    >明日から鉄塔の見方が変わるでしょう 明日早朝遠出の運転でいっぱい鉄塔と出会うでしょうから楽しみです
    -----
    鉄塔は景観の邪魔者扱いされてますけど、私にとってはそれ自体が目的です。
    無駄のない機能美を感じます。
    同じ送電線でも個々の鉄塔は少しずつ違いがありますので、もし目に付いたらご覧になってください。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    ピーチマン2011さん
    >鉄塔の季節がやってきましたね。
    >私はこの時期、ネタに困ってます。
    >お手上げの時は、休んでしまいます。
    -----
    最初は冬場のネタに困ったという一面もありました。
    一度追跡に行くとかなりの日数に分けないと載せ切れません。
    運動不足解消も兼ねて冬場の出稼ぎです。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    野の花2517さん
    >はじまりましたね、送電鉄塔の旅、そしてやってきました、寒い冬が。
    >青空がほんとにきれいですね。
    >自転車こいで、外を走るのも、気分転換にはいいでしょうね。
    >そして、健康にも。
    >わたしは四駆の車で石がゴロゴロしている河原をコリ柳求めて、走りました。
    >ツルウメモドキやまっかなカラスウリもありました。
    -----
    野草の花がない時期は空がきれいな冬場なので、「二毛作」にはいいネタです。(笑)
    しかも否応なく外に出て運動する羽目になるので、当分このネタは冬場のメインになりそうな気がします。
    私も若い頃は四駆で山に行きましたが、ひたすら走るか食べるかくらいでした。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    かずさん
    >始まりましたね♪
    >自分は、通勤バイクを買いにバイク屋に行ってきます。
    >なにせ、今まで使ってたのが25年前のバイクで色々と壊れて維持費が大変になってきたもので買い替えです…
    >今度もカブなんですが(笑)
    >郵便カブを購入予定です。タイヤを変えて近場の林道でも行ってきます!
    -----
    今年も鉄塔シーズンになりました。
    どっち方面に行こうかいろいろ考えているものの、近場は大方巡ったのでどうしても遠征になります。
    しかしカブは長持ちしますね。
    私は赤カブ(CT110)が欲しかったんですが製造中止とか。
    小さいバイクもキャブからインジェクションに変わって値段が高くなりましたね。
    私のバイクはかなり特殊なサイズのタイヤなので、選ぶ余地がありません。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    sage55さん
    >送電線は道路や線路と同じで、どこに続くのかなといった感覚が常にありますね。
    >特に青空に鉄塔が立っている姿は、使命感に満ちているようでいいですね。
    -----
    遠くのほうまでつながってるものを見ると、この先は、あのカーブの向こうはどんな景色で何があるんだろうと期待してしまいます。
    鉄塔も追いかけていくと思わぬところに出たりして、案外面白いです。
    特に冬の青空に屹立する鉄塔は頼もしくもありますね。

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)

    遠征ですか(汗)
    山は変なところで凍結してるから気をつけて下さいね。
    そうそう、そのハンターカブに乗ってたんですよ。
    ちなみに、生産中止と言いながら未だに新車が出てきますよ…
    値段がバカみたいですが。あの値段ならオススメしません。
    中古もオススメしませんが…(笑)

    Re:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    只見幹線はJ-Powherだったんですね。
    歴史も古そうだし、こんな昔からあったとは知りませんでした。只見線は割と身近だったし、気にしていなかったことで興味深いことがあるんですね。
    バイクは調子よかったみたいだし、i―phoneも使いこなしていますね。自転車NAVITIMEってアプリですよね。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    かずさん
    >遠征ですか(汗)
    >山は変なところで凍結してるから気をつけて下さいね。
    >そうそう、そのハンターカブに乗ってたんですよ。
    >ちなみに、生産中止と言いながら未だに新車が出てきますよ…
    >値段がバカみたいですが。あの値段ならオススメしません。
    >中古もオススメしませんが…(笑)
    -----
    遠征といってもとりあえずは川越、鶴ヶ島、遠くて坂戸あたりまで車で行って、そこから自転車ですが。
    さすがに山は暖かくなってからですね。
    まだまだ平地でたっぷり楽しめます。
    カブも何種類かあるんですよね。案外高いので二の足を踏んでしまいます。

    Re[1]:送電鉄塔をゆく(6)~只見幹線その3の1(東京都内へ)(12/10)

    sage55さん
    >只見幹線はJ-Powherだったんですね。
    >歴史も古そうだし、こんな昔からあったとは知りませんでした。只見線は割と身近だったし、気にしていなかったことで興味深いことがあるんですね。
    >バイクは調子よかったみたいだし、i―phoneも使いこなしていますね。自転車NAVITIMEってアプリですよね。
    -----
    これはJ-Power、電源開発の送電線です。
    このあたりでは南大塚にある南川越変電所も東電ではなくて電源開発の変電所です。
    ほかにもJRの送電線もあって、所沢付近は多彩です。
    自転車NAVITIMEはiPhoneのアプリです。
    350円で音声ガイド付きなので、お遊びにはちょうどいいかも。
    ようこそ!
    カレンダー
    02 | 2024/03 | 04
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR